広島に帰省した話🚅

こんにちは、茶クラです🍵
今回は、先日の連休で広島に帰省した時のことについてお話しさせて頂きます。🍁
この日は親戚が経営している牡蠣打ち場の外で、バーベキュー🍖とおでん🍢を食べました。
外だったため虫が少しいたので、私は虫を捕まえては虫嫌いの姉に見せてあげていました。そして、いつも通り姉の罵声をあびることで、帰省したことを実感します😌
何はともあれ、久々に祖父母や親戚のみんなに会えて、お喋り出来て楽しかったです!!
というのも、元々私の中で麻雀は"大人の遊び"というイメージで、「できたらカッコいい」という安直な理由で興味があったのですが、なんせ難しそうという理由で挑戦できていませんでした。
ですが、最近リリースされた麻雀のゲームと、私の好きなVTuberグループ『あおぎり高校』がコラボしているということで、この機会に麻雀に挑戦してみようと思いました!
ですが、役どころかルールすらも全く知らない状態で始めたので、最初は負けまくりで一日目にして引退寸前まで追い込まれました。しかしなんとか耐えて、やっとのことでここ数日でルールとある程度の役を覚えて、少しずつですが勝てるようになってきました😎
せっかく始めたので、飽きるまで続けてみようと思います!!
この映画を見に行くうえでの私と弟の第一目的は、主題歌である米津玄師の『IRIS OUT』を大音量で聴くこと!!そのために今回はIMAXにしました🎥
私も弟も一番好きな歌手が米津玄師なので、それを一番楽しみに行きました♬
感想としては、曲・内容・作画、全て最高でした!が、圧倒的レゼロスです。
ネタバレ防止のため詳細な感想は控えますが、未だに頭の片隅で精神的に引きずっています。
ちなみに『IRIS OUT』はあたりまえに最高でした。IMAXにして大正解です🥰
ということで、今回は広島に帰省した時の話でした!
実家でのんびりしつつ、映画鑑賞などやりたいこともできて、有意義な帰省になったかなと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!😊
-------------Nさん名言集 番外編-------------
ここでは「Nさん名言集」と称しまして、私のメンター(教育担当)をして下さっているNさんの名言を紹介させて頂きます。(※ご本人の許可は頂いております)
今月は番外編と致しまして、先日DSSの先輩方とフットサルをした日のNさんの写真をご紹介します!⚽
こちらは、フットサル終了後に足をつって先輩方に足を伸ばしてもらっているNさんです。
色んな意味で楽しいフットサル会になりました!!
以上、来月もお楽しみに!!😄
コメント
NO NAME ことNです
N(no name)こと山田です。
サッカーお疲れ様でした!
走り回る茶クラさんはとてもかっこよかったです!
子供たちの憧れの存在になってましたよ!!
会社で部活動も楽しくて最高でした!
12月も開催するので次回もよければ是非来てください!
イブラヒモビッチ
こんな先輩いて大変やと思うけど頑張ってください
Nさんの側近
Nさんの側近です。
みんなで楽しくフットサルができて、本当にうれしかったです✨
ハプニングあり、笑いありの、最高の時間でした⚽
こうしてみんなで笑いながら体を動かせる機会は貴重ですね!
また次回も、元気いっぱいでフットサルを楽しめることを楽しみにしています!
茶クラからNO NAME ことNですへの返信
NO NAME ことNですさん、コメントありがとうございます!(山田さん…??)
Nさんもフットサルお疲れ様でした&企画して頂きありがとうございました🙏
Nさんの子供たちとの接し方はすごく勉強になりました、、!!
12月も是非参加させて頂きます!よろしくお願いします⚽
茶クラからイブラヒモビッチへの返信
イブラヒモビッチさん、コメントありがとうございます!
Nさんのおかげでいつも賑やかでとても楽しいです!笑
万が一の時はイブラヒモビッチさんにヘルプします🙃
茶クラからNさんの側近への返信
Nさんの側近さん、コメントありがとうございます!
Nさんは足をつっていましたが、その他大きなけが等は無く楽しくできてとても有意義な時間でした!
そして、みんなで楽しくフットサルをした後のラーメンは格別でしたね🍜
次回は側近さんに負けないくらい活躍できるように、しっかり練習しておきます⚽