最終話!ちゃん、桜のように散る!!🌸

今回でがんばる新人くんの執筆が最後になります!

こんにちは、ちゃんです🐰

ラストのがんばる新人くんということで、1年目で一番頑張ったことと
2年目で頑張りたいことについてお話していこうかなと思います!

- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *

まず、1年目で一番頑張ったことは、「仕事に慣れる」ことです📝
そんなの毎日していれば、慣れるでしょ~と思うかもしれません。
ですが、大学4年間で不規則になった生活リズムを正し(それは自業自得?)、
本社で1から人間関係の構築、ITの知識をつけるプログラムを3か月間こなした後、
7月から富山営業所へ配属され、ここでも新しい環境での構築、仕事内容の勉強・・・など
初めの数か月間は「仕事に慣れる」ということがすごく大変でした。
今考えても初めの6か月間は秒で過ぎ去ったように思えます、、、。🤧
そこからは、安定した環境の中で少しずつ仕事内容の理解もでき、
1年間終わるころに、やっと「仕事ができる」というところまで来れたと思います笑👧

- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *

そんなこんなで、つい最近2年目となりました。
今年頑張りたいこととしては、「仕事のクオリティをあげる」ことです☝
ある程度仕事内容を把握したあと、次に求められるのは品質です。
といってもいきなり品質をぶち上げることは無理に等しいので、
まずはこれまで学んだこととこうしたらよかったかなというところをまとめたものを作成し、
今後同じところで躓くことのないよう作業効率を上げることも品質を高めるために必要だと思い、作成しています。
また、4月の初めに上司から1年目の成績を教えていただきました。
1年目はチームの目標に達成していましたが、今年は1年目よりも品質の良い検査をして、
成績もさらに上げられるようにがんばりたいです🔥

- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * - * - * - * - * - * - *

がんばる新人くんラストで、結構真剣に書いてしまいました、、、笑
1年間で少し成長できたかなと思いつつ、まだまだなところもたくさんあるので
こんなところで桜のように散らずに、これからもがんばっていきたいなと思います🌸ファイティン!!

1年間見てくださった方々ありがとうございました<(_ _)>

同期の皆さんも毎回のブログ楽しんでみていました~👀
これから皆のしていることが知りづらくなって寂しいけれど、チャットで聞かせてください🌱

1年目の皆さん!!
5月からのがんばる新人くん楽しみにしています🌻

以上、ちゃんでした^^
では、さよなら~~~👋