最近の業務のこと
🌟🌟🌟
こんにちは、ヤンニョムチキンです🐓
今回は、最近の私の業務内容を振り返ってみようと思います。
現在は、なんと一人で開発をしています。
入社してやがて一年という月日が経とうとしていますが、
まさか一人で開発する日がこんなに早く来るとは、
一年前の私いや...半年前の私ですら想像していませんでした😲
本当に周りの方のお陰で何とかここまでこれたので、感謝の気持ちでいっぱいです。
入社後3か月の研修ではVB.NETと呼ばれる言語やHTML、CSS、SQLなどを
学ばせていただきましたが、現在はJavaScriptと呼ばれる言語と
HTML、CSS、SQL等の複数を組み合わせて
社内用ウェブアプリケーションの開発を行っています。
入社当初は、一つの開発で、一つの言語というイメージを持っていたので、
実際は複雑に絡み合っているんだな、ということも知りませんでした。
また、開発を行っていて色々と気がづいたことがあります。
🌟「なぜうまくいかなかったのか」を理解すること
→ うまく動かないと、とにかく試行錯誤して解決しようとしてしまいそうになりますが、
できない理由を言語化してうまくいかない時は「何がどう違うのか」を
理解するように訓練しています。
🌟視野を広げるために積極的にコミュニケーションをとること
→実装方針に悩んでいた時、同期と話したらアドバイスをもらい、一瞬で解決...!
一人で抱え込まずに相談することの重要性を実感しました。
🌟集中力が切れた時にいかに早く切り替えてこちらの世界へ戻ってくるかの、
自分なりのスイッチを知ること(笑)
→気づいたら同じ行を何度も読んでる...。
「よし、やるか!」と気持ちを切り替えられるスイッチを模索中です。
おすすめがあればぜひ教えていただきたいです...!
気付き、学びながら、これからも一歩一歩頑張っていこうと思います。
暖かくなったり、雨で冷え込んだりする毎日ですが、
読んでくださった皆様体調はいかがでしょうか。
健康第一の生活を送ってください!
ありがとうございました。
コメント