東京旅行
こんにちは、ミルフィーユです。
少し前に土日の休みで東京に行ってきました。その時の話をしようと思います。
新幹線で東京駅まで行こうとしたのですが、天候が悪く、新幹線が止まってしまいました。
120分以上遅延すると特急料金が払い戻しになるのですが、117分の遅延でギリギリ払い戻しがなかったのでとても悔しかったです。
隣の席にいた知らない人と偶然趣味の話で盛り上がったので、遅延の時間は意外と楽しく過ごすことができました。
東京に着いてからは、東京の友達とアフターヌーンティーに行きました。
いちごの季節なので、いちごのメニューが盛りだくさんでした。華やかな見た目で、おいしく食べることができました。
アフターヌーンティーではよく不思議なメニューが出てくるのですが、牛乳プリンみたいな見た目のゼリーにいちごが乗った名前もわからないスイーツがとても不思議なおいしさがあって印象に残っています。ほかにも、サーモンの刺身にオリーブの実?のようなものが入った漬物?のようなメニューも不思議な味がして深く印象に残っています。あれはなんなのでしょう。後でググってみましたが、それらしき情報を見つけることができませんでした。
二日目には、友人に連れられて美術館に行ってきました。私は普段美術館に行くことはあまりないのですが、行ってみるとエネルギーを感じる作品がたくさんあり、良い刺激をもらえました。様々ある絵の中でも、私は色数が絞られている絵を好きになりました。統一感のあるおしゃれな見た目ながらも、深みを感じ、絵画の奥深さを感じることができました。
普段は行かないからこそ、新しい世界を知ることができました。
帰りの新幹線では爆睡していたので記憶がありません。新幹線はうっかり乗り過ごすととんでもないところに行ってしまう可能性があったので、ちゃんと帰ってこれて良かったなと思いました。
今回の旅行では、いつもと違う場所に行って道中で会った知らない人と話したり、知らない料理を食べたり、普段行かない場所に行ったりして新しい体験をする旅になりました。とても楽しい休日を過ごすことができました。そのうちまた旅行に行きたいです。
コメント