11回目の投稿

今回はクレジットカードについてです。

皆さんクレジットカードは使われますでしょうか?
私はクレジットカードは基本的に使わない派なのですが
大きな買い物をするときに分割で支払えたり余裕がない月の支払いを翌月に持ち越せたりと
何かと便利ですよね。

しかし訳合って今月カードを切る機会があり、家に収める分を除いた給料約一か月分
が来月に引き落とされることになりました。結局支払う金額は一緒でも一か月働いたのに口座の金額が増えないのは
心に来るものがあります。

ところでクレジットカードと借金って何が違うんでしょうか。
利子の有無かと思いましたが分割なら手数料もかかりますよね。
詳しくは知らないのですがリボ払いというものも別にあるみたいで、
「リボはやめとけ」という言葉をよく聞きます。
カード払いやリボ払いと言えば聞こえが良いですが実際には嫌厭されがちな借金と変わらないのでは?
と考えてしまいます。

もちろんクレジットカードは生活するうえで欠かせないものではあるのですが、
世の中には他にも聞こえは良いが実際どうなの?といったようなものがあふれているので
こういったものに疑問を持つ心は大切にしたいですね。

以上ごじゅでした。