初詣

blog_24_9.png ヤンニョムチキン

こんにちは、ヤンニョムチキンです🐓
少し時間が経ちましたが、あけましておめでとうございます!
2025年もどうぞよろしくお願いします。

記事を書いているのは休み明け初日ですが、
楽しかった日々はすごーーく昔のように感じます。
楽しかったお正月休みを振り返り、
余韻から抜け出して業務に取り掛かりたいと思います!

2001年生まれの私は、年女です🐍
母の提案で初詣は京都の「下鴨神社」へ行きました。
下鴨神社には、干支の守り神を祀った七つの小さな社「言社」があります。
自分の干支のところへ並びました。
父が、「二拍手する時は大きな音を立てて神様に
自分たちが来たことに気付いてもらうんだよ」と
教えてくれたので本当かどうかはよくわかりませんが、、、試してみました。
気づいてくれているといいな。

おみくじを引いたら、吉でした!
大吉の父と同じくらいいい事がたくさん書いてありました!
今年はいい年になりそうな予感がしています🌟

0106_4.jpg
0106_3.jpg


初詣を終えた後は、甘酒を飲み、
京都らしい白みそのお雑煮を食べました。
どちらも初めての味でしたが、本当においしかったです!(特に甘酒!!!)
お正月をたっぷり堪能しました。
帰り道の夕焼けもきれいだったのでおすそ分けします💛

0106_5.jpg
0106_6.jpg

この記事を読んでくださった皆様にとって、
良い一年となりますことを願って終わりにします。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!