若者よ・物件選びは・慎重に

「がんばる新人くん」に今一番伝えたい事。

おはようございます。ぼっくんと申します。

半年前に引っ越しをしたばかりなんですが、再び引っ越すこととなりました。
来年の「がんばる新人くん」に今一番伝えたいのは、「物件選び」についてです。


●経緯

半年前、物件(今住んでいるところ)を見に来た際は、
駅やスーパーの近さ、家賃、部屋の広さ、築浅、システムキッチン、浴室乾燥機、東向き、バイクがとめられる(後述)
など、全てがそろった完璧な物件だと思い、そこに決めました。

しかしいざ蓋を開けてみると、隣の部屋の音がダダ漏れ。
当然こちらの音もダダ漏れなので、今流行りの「壁ドン」を何度も頂きました。

壁ドン要因
・ギター(アンプにつないでいない。)
・キーボード(スピーカーにつないでいない。指が鍵盤にあたるときの音が原因と思われる。)
・テレビ
・ラジオ
・勉強(壁際の机が、消しゴムを使うときに揺れて、壁にコツコツ当たっていた。)

その他にも、隣の部屋の人と見ているドラマが一緒なのがわかった、という小ネタもあります。

自分の部屋なのにゆっくり落着けないので、今回引っ越しを決意しました。


●バイクがとめられる

都会は土地がカツカツなので、バイクをとめられる物件がかなり少ないです。
バイクを所持していることを、これほどにまで憎むことはなかなかありません。

不動産屋に「バイク置場あり」の物件を探してもらって、マンションの管理者に1件1件電話して確認してもらうんですが、「原付だけ」がかなり多いです。
「原付だけ」とか「中型バイクもOK」というわかりやすい書き方を、多くの管理者がしてくれてないので...

20件ぐらい電話してもらい、やっと1件見つかったのが、次引っ越す場所となりました。


●今伝えたいこと

・隅々までチェックしよう。
壁は厚いか。
都市ガスか、LPガスか、オール電化か。
築浅だから建物に関する問題はない、ということはない。

・バイクを持ってる人は、バイクをどうするのか考えよう。
物件の選択肢が極端に減る。
バイクを実家に置いておくのもあり。
賃貸の三大選択肢限定される条件1.バイク 2.楽器 3.ペット

・電車の音が気にならない人は線路沿いに住もう。
地上を走っている電車の線路付近の物件は、安くて綺麗な物件がかなり多い。

・引っ越し貧乏にならないようにしよう。
引っ越しは想像以上にお金がかかる。
賃貸住宅保険、仲介手数料、引っ越し業者、礼金...
「敷金」:返ってくる。
「礼金」:返ってこない。
大阪は「敷金:0円」「礼金:家賃2か月分」のパターンが多い。
交渉を恐れずしてみるのも大事。聞くのはタダ。


以上、よろしくお願いいたします。


整いました。

「隣の部屋の人」とかけまして、

「心霊現象」とときます。

その心は・・・

どちらも音量(怨霊)が出ると怒り(起こり)ます。
    
つぼっちです。