1~2年 | Web開発の基礎を学びながら、開発業務に取り組む。その傍ら、メルマガ記事作成などの業務もおこない、ひたすら先輩の背中を追いかける毎日…! |
3~4年 | 新製品の販売が決定。Webサイトの開発、販売後の運用、プロモーション業務に追われる。この時期から、業務の幅も格段に広がる。 |
5年目~ | 幅広い業務にも少し慣れ、特に開発業務や広告運用において主体的に取り組む。メンバーも増え、次の新製品の開発・販売の検討を進める。 |
―まずは、ディー・オー・エスを選んだ決め手を教えてください。
私はもともと、大学で情報系のことを学んでいたので、IT系でというのと、自社のパッケージ製品を持っているという基準で会社を探していて、ちょうど見つけたのがディー・オー・エスでした。ITと言っても幅広いんですけど、ディー・オー・エスのように自社製品があって、「うちの会社といえばこの製品」みたいに、目に見えるものがあるほうが製品の勉強や、目標を決めたりするにもやりやすいのかなって…。
あとは、アットホームな雰囲気を会社説明会や面接で感じたからです。会社選びの基準はIT系や自社製品でしたが、最終的にここにしよう、と決めたのはそういった、風通しが良さそうな雰囲気を感じたからですね。「何でも聞いてね。」というようなフランクさをなかなか就職活動のなかで感じることはなくて、どこの会社も固い感じだったので…。ディー・オー・エスは「受け止めてあげるよ」というような雰囲気を感じましたね(笑)。
―現在の部署に配属されたときの率直な感想と、今の思いはいかがですか?
当時は、もともと自社製品の開発に関わりたい、プロダクト開発に行きたいという思いがあったので少し驚きました(笑)。でも、配属されてよかったなぁ、と今はすごく思います。配属直後は、Web系の製品開発をメインでしていて、今は新しい製品のプロモーションやサポートなんかもやっていて、色んなことに取り組める、色んなことを知れる、というのはすごく楽しいなと感じています。
色んなことをやって、「作る」というところでもサポート業務を経験すると、お客様の声をダイレクトに聞けるので、お客様目線での開発ができるようになったり。製品開発もやらせていただけてるし、かつ他のこともたくさんやって、それが私の「ものづくりに活きている」って思うので配属されてよかったと思いますね。
―今までのお仕事で、一番印象に残っているのはどんな仕事ですか?
入社するまでは「開発=ものづくり」という感覚はあまりなくて、もともとプログラミングを勉強していて、それが楽しかったので仕事に活かしたい、というのが大きかったんです。今「開発楽しいな」って思う理由としては、ちょっとありきたりな感じなんですけど(笑)、出来上がったときの達成感が一番大きいですね。
お客様の目によく触れる部分の開発が多かったりするのですが、1つあげると製品の管理画面をリニューアルすることになった際に、試行錯誤で「お客様にとってこのほうが良いだろう」というのを部署内で何度もすり合わせながら、たくさんたくさん改善しました。
リリース後には、懸念してたお問い合わせが全く来なくなって、自分の作ったものがお客様にとってわかりやすいものになったんだって実感したときに「作って良かったな」という達成感がすごくありましたね。皆さんの協力をいただきながらですが、私主導で取り組んだ業務だったので、すごく嬉しかったですね。
―お仕事をされる上で意識されていることはありますか?
そうですね、「お客様目線」まず第一にそこが大事ですね。
お客様に使っていただくものなので、そこができていないと結局は作り手の自己満足で終わってしまうのかなぁと思います。どれだけ手間がかかっても、お客様にとって使ってもらいやすいものを作りたいです。
私がそのお客様目線を大事にするようになれたのも、失敗、というか経験を得たからなんです。さっきお話した管理画面のリニューアルをすることになったきっかけも、これが良いだろうと思って提供したものに対して、たくさん問い合わせがきたり、「わかりづらい」というご意見をお客様からいただいたんですね。それで、「これではだめなんだ」って自覚できたので、そこから自然とお客様目線が大事というところに行きつきました。
―入社してからの自分自身の変化や成長について教えてください。
目に見えてスキルアップした、というところではWeb系の開発技術が一番成長したな、と思います。新しい言語、今まで大学でも習ったことない言語での業務なので、最初はどうやって開発するのかすごい手探りでしたね。今はもうWeb系に関しては、大体のことはこうしたらできるだろうというような知識が身につきました。
開発以外にも本当に幅広い業務がある部署なので、開発以外のところも学ばなければならないという場面も多いのですが、何か新しいことを学ぶのは楽しいので、充実して成長できていますね。
―他社で働く同世代と自分を比べると、何が違うと思いますか?
これだけ幅広い業務に取り組んでいる方はいないですね…(笑)。
やっぱりみんな何かひとつに特化して、業務に取り組んでいる人が多いので。でも、さっきお話しした、お客様目線を技術者がどう実現するのかといったところは、サポートなどもしたことがないと、なかなか身につかないのかな、と思いますね。
―今、目標としている人はいますか?
目標は…直属の上司です。やはり一番素晴らしいなぁ、と思いますね。
入社して今までずっと先輩の下でやってきて学んだこともたくさんあるんですけど、まだまだ学びきれていない部分もあると痛感しますね。先輩も同じく、開発もしながらプロモーションや、サポートもされていて、仕事をする姿を見ていて柔軟性があるなぁ、と思いますね。 色んな目線から物事を見る、というのも先輩から学んできたことです。
それに先輩は、積極的に話を聴いてくれますね。「何でも言って。ダメなことはダメって言うから」と言っていただけます。積極的に発言することをよしとして、それを促してくれる先輩の存在は、会社説明会で感じた風通しの良さを実感していますね。
―ありがとうございます。ちなみに、休日はどんなふうに過ごしていますか?
結構外に出ることのほうが多いですね。最近はすごく謎解きゲームにはまっていて。 直近は日本橋のドラゴンボールの謎解きに行きました(笑)。 街歩きの謎解きが多いので、ついでに知らない土地の美味しいご飯見つけたり。 社会人になってから、謎解き好きな人に出会ってその人に連れていってもらって…。 互助会の謎解きイベントもすごい楽しかったな~。
7:30 | 起床 | 半分寝たまま、出発の準備。 |
8:45 | 出社 | 自席について、やっと目が冴えてくる‥。今日も頑張るぞぃ! |
9:00 | 朝礼 | 前日の作業報告と、本日の作業内容の確認。 |
10:00 | Web広告チェックと改善検討 | 日々の広告運用チェック。どうすれば効果を高められるか、今までの結果を数値で確認しながら、予測を立てます。 |
11:00 | Web改善の打ち合わせ | 検討した改善案について、上司に報告。意見を伺いながら、方向性を固めていきます。 |
12:00 | 昼食 | 休憩スペースで先輩方とご飯。近況を話したり、ぼーっとしたり、思い思いの時間を過ごします! |
13:00 | お問い合わせ対応 | お客様からのお問い合わせは優先的に対応します。対応後は、お客様にとって何がわかりづらかったのかなど、製品の改善案も同時に考えます。 |
15:00 | おやつタイム | 休憩にチョコレートをもぐもぐ。少しの休憩と糖分で、頭もすっきり! |
16:00 | 新製品の機能検討 | 新製品の管理機能について、部内での要件定義を元に検討。画面レイアウトや細かい機能など、ユーザー目線を意識しながら考えていきます。 |
18:00 | 退社 | 本日の作業整理をおこない、退社。今日は会社近くのおでん屋で一杯飲みにいきまーす! |
「就活は婚活だ」という話を聞いたことがあります、自分のことを相手に知ってもらう、アピールするということに目が行きがちなのですが、相手を知るのも大事だと思います。福利厚生や仕事内容など気になることは人それぞれだと思いますが、自分のことを知ろうとしてくれる人は、会社から見ても魅力的に見えると思います。なので、会社説明会などでも臆さずに積極的に質問をして、「相手を知る」というのも大切に就職活動をしていただきたいですね。